スタディーグループ

片山塾

片山塾

理念

ポリシーは「臨床に直結する現実的な学習内容の提供」です。 それを可能にするのは、講師、アシスタントが現役の院内衛生士だからこそです。 知識・技術を深く学び、本来備えている力を引きだし、 心を育くむ場所でありたいと考えています。

活動紹介

誰もが抱える「これでよいのだろうか?」という臨床の悩みや迷いを解決する糸口をつかむために、キャリアの垣根を越えた塾生同士が知恵を共有し、基準を定め、技術を研鑽し、自信を深める機会を提供します。

基礎講座を受講した医院様からは、人間力を高めると評価をいただきますが、患者と信頼関係を築き、選ばれる人材であるためのビジネス作法についての講義が、評価を得る鍵となっているのではないかと考えます。
セミone-on-oneのハンズオンは、その場で相談ごとの解決案を受けることで評価をいただいています。
今後はオンラインスタディ等の新たな企画も検討しています。

片山塾
片山塾
片山塾
片山塾

2019年に第1期を開塾し、昨年には5期生を送りだすことができました。

そこで、今期は5周年を記念して、いつもと違う勉強会を企画しました。
「歯科衛生士が知っておくといい○○」シリーズの第一弾として、ゲスト講師を迎え、咬合の深い話を学習したいと思います。
勉強会の後は、塾生同士で意見交換を深める懇親会も企画しました。
ハンズオンセミナーは、当塾で人気のあるSRPと口腔内写真撮影とを開催します。

片山塾開催日程

●5周年記念勉強会
2024年
9月1日(日)

● SRPハンズオンセミナー
2024年
10月31日(木)
2025年
3月6日(木)

● 口腔内写真撮影5枚法セミナー
2024年
7月11日(木)
2025年
1月30日(木)

メンバー紹介

片山塾
片山 章子

歯科衛生士/第2種滅菌技士/IADFE Asia フェロー
CASKアカデミー人材育成開発プロジェクト
主宰・講師

《略歴》
1991年 福井歯科専門学校を卒業後、複数の歯科医院勤務を経て
2001年  医療法人社団純厚会 銀座デンタルケアークリニックに入社。
予防歯科とメインテナンスのシステムを築き、2013年にはマネジャーに就任。
2019年からプレミアムデンタルケア恵比寿 代官山に所属
臨床を続けながら、研修や講演など多方面の活動にて
チームをリードする次世代の歯科衛生士育成に取り組む個人活動を2002年に開始

片山塾
目代 葉都妃

アシスタント
2014年 鶴見大学 短期大学部 歯科衛生科 卒業
2014年 医療法人社団 同仁会 ワタナベ歯科医院 勤務 衛生士副主任を歴任
2019年 Primary Dental Care 尾山台 勤務

片山塾
福田乃子

アシスタント
2000年 日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校 卒業
複数の歯科医院を経て  
2020年 医療法人社団瀧の会 シエル歯科クリニックに勤務

片山塾
松本 正光

総務@Backing Tone