歯科業界ニュース

歯科衛生士に人気の資格!糖尿病療養指導士取得について

coe(コエ) -歯科衛生士のためのコミュニティサイト-を公開しました!
歯科衛生士のためのコミュニティサイトです。様々なお役立ち情報を発信中です。

Bly (ブリー)

FOCUS!

Team GLWB

Team Grin’n

片山塾

CASK

D-Free study group

DH勉強会LOL

JDL

今回はDentwave.comで運営している歯科衛生士のためのコミュニティ「coe」にて、フォロワーの歯科衛生士の方々に対し、「歯科衛生士として働く上で大切にしていること」についてのご意見を募集いたしました。
エピソードの募集は、2021年10月20日~2021年10月21日に行われ、合計15名の方々にご回答頂きました。
どんな職種においても働く上で譲れない軸や大切にしていることがあると思います。
では、歯科医院という職場で働く歯科衛生士の方々の「働く上で大切にしていること」はどのようなものなのでしょうか?

新型コロナウイルスやインフルエンザなどの流行に関係なく、仕事上1日中マスクを付けている歯科衛生士。マスクは感染予防のために欠かせない物ですが、朝しっかりしたメイクが崩れる原因にもなります。
今回は仕事中にメイクが崩れないための方法を解説します。

今回はDentwave.comで運営している歯科衛生士のためのコミュニティ「coe」にて、
フォロワーの歯科衛生士の方々に対し、「患者さんとプライベートで交流したきっかけ」についてのご意見を募集いたしました。
エピソードの募集は、2021年10月1日~2021年10月2日に行われ、合計401名の方々にご回答頂きました。
患者さんと接する機会のある歯科衛生士の方は、プライベートでも患者さんと交流する機会があるのでしょうか?
今回は、歯科衛生士と患者のプライベートでの交流状況と、交流のきっかけについて調査しました。

この度、Dentwave.comでは会員の歯科衛生士の方々に対し、「2021年冬の賞与」に関する調査を実施致しました。
・調査期間:2021年12月20日~2022年1月2日
・回答者:歯科衛生士 46名 (Dentwave.com会員)

歯科衛生士は個人の開業歯科医院やクリニックで働く人がほとんど。しかしそれ以外にも大学病院や保健所などで働く歯科衛生士もいます。またフリーランス歯科衛生士として複数の歯科医院で働いたり、歯科衛生士という資格を活かして医療現場以外で働いたりする歯科衛生士もいます。今回はそういった歯科衛生士のさまざまな働き方をご紹介します。